新型N-ONE e: 登場⚡
2025/09/11
🌿2025.09.11 DEBUT!!
Honda初の軽乗用EV「N-ONE e:」が誕生💡
レトロなデザインはそのままに、電気ならではのスムーズな走り💨と、
日常に十分な航続距離295km🔌を実現。
街にやさしく、人にもやさしい。
新しいカーライフが、今日から始まる🚗
新型N-ONE e: 登場⚡ 2025/09/11 🌿2025.09.11 DEBUT!! Honda初の軽乗用EV「N-ONE e:」が誕生💡
レトロなデザインはそのままに、電気ならではのスムーズな走り💨と、 日常に十分な航続距離295km🔌を実現。
街にやさしく、人にもやさしい。 新しいカーライフが、今日から始まる🚗
新型PRELUDE 登場 2025/09/04 Back after 24 years!! 6代目 新型PRELUDE、ついに登場。
発想の原点は、大空を舞うグライダー✈️。 🌌「UNLIMITED GLIDE」を掲げ、 優雅に滑空するような高揚感と非日常のときめきを形にしました。
進化した「e:HEV」⚡️が、操る喜びと環境性能を両立。 未来を切り拓く、新しい「スペシャリティスポーツ」です。
Dream Fair -シン・決算- 2025/08/23 8月23日(土)から9月28日(日)まで 「Dream Fair -シン・決算-」 を開催します!✨
即納可能なお車🚗や当店ならではのオリジナル特典をご用意しております😳 ご来店の皆さまにはプレゼントや抽選会など、 楽しい企画もご用意しておりますので、 ぜひこの機会にお越しください🐰💙
【公式LINEお友だちプレゼント】
ご来店いただき店頭のQRコードから当社公式LINEをご登録&アンケートにご回答で 「昭和の味 純喫茶グミ」をお一つプレゼント!💿🎤 ※無くなり次第終了となります。 ※すでにご登録いただいているお客様も対象です。
【お子さま抽選会🧒】
期間中にご来店いただいたお子さまに Hondaオリジナルミニカー🚗も当たる抽選会を開催! 各店100名様限定となります。 A賞(1本):プレリュード B賞(1本):NSX TypeS C賞(2本):シビック TypeR D賞(96本):トミカクラッカー
【ご来場抽選会】
期間中、ご来店いただいた方の中から抽選で100名様にE njoy Honda 2025 鈴鹿サーキット チケットプレゼント!🥳 同日開催されるレースの観戦券や 鈴鹿サーキットパークのパスポートが付いたチケットとなりますので、 この機会にぜひHondaをご体感ください😆✊ ※ペアまたは4枚をご選択いただきます。 ※本キャンペーンはHonda Cars静岡西/北陸で実施しております。
N-BOX 2025年上半期国内販売台数 No.1! 2025/07/11 \ N-BOX / 2025年上半期 国内販売台数 No.1🎖️
2025年上半期(1〜6月)において 103,435台で国内新車販売台数 第1位を獲得しました🏆✨
そして、累計販売台数 "2,842,287台" となりました。
多くのお客様に長年愛され続けるN-BOX💝 これからもお客様の暮らしに寄り添い、お客様の暮らしを豊かにしていきます😊
NEW ACCORD 登場! 2025/06/15 - NEW ACCORD 発売 -
進化した"安全運転支援システム🛞 『 Honda SENSING 360+ 』 を搭載したACCORDがついに発売されました。
さらに進化したACCORDが、心踊るような先進の移動体験をお客様に提供いたします🚗
NEW STEPWGN 登場! 2025/05/15 \ NEW STEPWGN 登場!👪🌈 /
FAMILY FIRST class へようこそ✨
FAMILY FIRSTに考えた "65個 "の新常識💡
ひとりひとりがもっと素敵に暮らせるよう STEP WGNだからできるFAMILY FIRSTな暮らしを実現します👪
洗練されたプレミアム存在感「SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」 頼もしく、クリーンに、シンプルに「AIR EX」
あなたの暮らしに新常識をもたらしてくれるのはどのSTEP WGNでしょうか?🚗💭
WR-V BLACK STYLE 登場! 2025/03/07 \ WR-V Z+/Z 特別仕様車 BLACK STYLE 登場🏁 /
Honda SUV「WR-V」から 特別仕様車 BLACK STYLEが登場しました✨
ブラックアクセントが風格に磨きをかけ、世界をもっと広げてくれる一台です。
CR-V e:FCEVが2024-2025テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー 受賞! 2025/02/02 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて \ CR-V e:FCEVがテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞🎉 /
燃料電池自動車ですが、水素ステーションが少ない不安を払拭させるために、 家庭や外出先での外部充電可能なプラグイン機能を持つことで使い勝手を向上させた点や、 スタックの小型化、高効率化を実現し、 同時に低コスト化と高耐久性を両立させた点が高く評価されました✨
▼日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイト▼ https://www.jcoty.org/result/technology/
FREEDが日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞!! 2024/12/20 9件中 1 - 9件表示
|
|